top of page

映像制作

手描きで作成していたカーデザイン画を基にAIを使い映像化しています。AI技術の進化により表現力が高まり、製作時間の大幅な短縮、それによるコストダウンが可能な時代に。

この映像は車ですが、それ以外の商品であったり、会社、ブランドなどを多様に表現できる時代へと進化しています。

​想像を超える映像表現が気軽に出来る時代。あなたの企業、ブランドの価値を高める映像表現をお約束いたします。

森から家具ができるまで

森で静かに育まれた木が、人の手によって家具となり、誰かの暮らしへと届けられる。

その一つひとつの工程に、職人の想いとデザインの力が宿っています。

富山市にあるインテリアショップARTREEさんと共に冬の高山の山中に出向き撮影を行ってきました。高山市にある木と暮らしの製作所さんでは、地域の方々とのつながりを大切にしながら一つ一つ違う原木と向き合い、木の顔に合わせた家具作りを行っています。

大量生産では決して味わう事のできない世界に一つだけの家具と出会うことができる。そんなオリジナルの家具をARTREEさんでご購入いただけます。

また、癒しのDESIGN LABOでは、「もの」と「人」と「空間」の関係性をストーリーとして可視化する映像撮影から編集までを行っています。

mimieden

フラワーアーティストのmimiedenさんの制作風景を撮影させて頂きました。真剣に仕事をしている光景を残す事、見せる事でブランド価値を高める事が出来る。そう確信した動画になります。感じるがままにお花をアートしていく姿は感動すら覚えるアーティスト。その姿を是非ご覧ください。

MINI COUNTRYMAN

​ショート動画を繰り返し見る事で没入感に浸り購入意欲が増すという人の心理があるのですが、曲に合わせた動画とすることでより画像に一体感が生まれ没入感が増します。これはショールームに伺った際に撮影したものを編集した動画なのですが、これを繰り返し見るうちに私自身がこの車を購入してしまいました(笑)

ARTREE

インテリアショップARTREEさんのインスタグラム用広告PV動画です。家具を商品としてだけでなく、実際に家で使うシーンまでを想像させてあげる事で、ユーザーはそれを買った後の暮らしを想像する事が出来る。想像が膨らむことで夢や希望が膨らみ購入する事が喜びに変わる。そんな動画広告のお手伝いをさせて頂いています。また今回撮影に使わせて頂いたのは前川建築さんのショールーム。

​無垢の家具が似合うとても丁寧で木を本当に知っている人達が丁寧に作り上げられた木の暮らしのできる家。入った瞬間の木の心地よい香りが心を和らげてくれます。

Paul Smith 富山店

富山市のアーケード商店街の奥にひっそりと佇むポールスミス富山店さん。老舗ならではの本物のアンティークの店内にオシャレでカラフルな独特の選されたデザインが加わり、エモーショナルな雰囲気を醸し出してくれています。

服だけでなく時計に鞄、名刺入れまで一つのブランドで揃える事で可能になる統一感や、オシャレ感。

​頑張りすぎず丁度良いオシャレ感のあるブランドとして大好きなお店です。

OLUOLU LIFE

​石川県にあるトレーラーハウスを手掛けておられるめちゃくちゃオシャレなOLUOLU LIFEさん。そのトレーラーハウスを運ぶを映像化させて頂きました。ドローン映像はお客様が撮影して下さり私は搬入される現地でトレーラーを待ち構えるという体制を急遽整え製作した動画です。

またこのトレーラーハウスは能登の震災によって酒蔵を無くされた松波酒造さんの新たな店舗と言うとても重要な復興への役目を担うもの。

その記録として撮影させて頂きました。歴史に残る様な貴重な場面にかかわる事が出来感謝しかありません。

松波酒造 告知編

​石川県能登町松波にある松波酒造さん。19世紀から続く能登杜氏の酒造りを続けてこられましたが、震災の影響で酒蔵が倒壊し、再建を余儀なくされることに・・。

そしてトレーラーハウスを利用した店舗を再開する運びとなり、その過程を映像として残すこととなりました。

上記のOLUOLU LIFEさんと同じ素材を使っておりますが、見せ方や伝えたい事によって映像は変わる。見せ方も変わるという事をご体感ください。

​和太鼓のリズムと言うものを重要視して音楽と映像がシンクロするように作成しております。

富山の四季を味わうレストラン

富山県射水市八幡町にあるイタリアンレストラン、バルツェルラボ。その店内で富山の風景写真を展示させて頂いた記念に作らせて頂いた動画です。海の間近に迫った地ならではの海の食材と富山の野菜。それをシェフのアレンジで頂く。口の中に入れた料理がまるで物語の様に変化していく。古民家の店内とイタリアの音楽に心地よさを感じながら食を愉しむことができるお店です。

撮影から編集まで一貫して行っております。

最近では主にインスタグラムのリール動画広告を主に製作しております。

広告費用を安く抑えながら効果的に狙ったターゲットに向けて発信できる強みを活かして。

企画から段階からご提案させて頂きます。何を誰に伝えたいのかを先ずは明白にしてそれにピンポイントに伝えられるオシャレな動画を作成いたします。

ただカッコいいだけではなく、売り上げ、集客につながることを目指して、ブランディング戦略から

サイト作成やお店の空間構成まで一貫したサポートも可能ですのでお気軽にご相談ください。

​インスタグラムのDMからのご相談の方が気楽だと思いますので、そちらからどうぞ。

Instagram_Glyph_Black のコピー.webp
Instagram
bottom of page